新着記事一覧
-
『ウィジャ・シャーク 2』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
邦題ウィジャ・シャーク 2 原題Ouija Shark2 公開年2022年 監督ジョン・ミリオーレ 出演ジョン・ミリオーレ/デボラ・ジェイン・ライリー・スミス/カイリー・ゴフ 制作国カナダ ランクZ級(もはや映画ではない何か。サ... -
ホホジロザメが水族館にいない理由を徹底解説!なぜジョーズを長期で飼育できないのか?
映画『ジョーズ』のモデルにもなったホホジロザメは、恐らく世界的にもっとも有名かつ人気なサメです。 恐竜の中のティラノサウルスのような存在で、サメの代表として認知されていることは間違いありません(生物学的・統計的に妥当かは別にして)。 では... -
『ジョーズ キング・オブ・モンスターズ』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
邦題ジョーズ キング・オブ・モンスターズ 原題Nightmare shark 公開年2018年 監督エイドリアン・グランバーグ 出演キャロライン・コール/トニー・アメンドーラ/レイチェル・ブルック・スミス 制作国アメリカ ランクB... -
『ブラック・デーモン 絶体絶命』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
邦題ブラック・デーモン 絶体絶命 原題Black Demon 公開年2023年 監督エイドリアン・グランバーグ 出演ジョン・ミリオーレ/フェルナンダ・ウレホラ/フリオ・セサール・セディージ 制作国アメリカ ランク準A級(世間... -
【幼魚水族館】静岡の小さな水族館でサメやウツボたちの可愛い姿を観察!
小学校の同窓会に参加すると、小太りだった友達がスレンダーになっていたり、おバカキャラだった子が難関大学を卒業していたり、あまりの変貌ぶりに驚かされることがあると思います。 では、魚たちはどうでしょう? 水族館やテレビでよく名前を聞く魚でも... -
『パペットシャーク』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
邦題パペットシャーク 原題Puppet Shark 公開年2022年 監督ブレット・ケリー 出演アダム・ゴールドバーグ/チャンス・ケリー/カイリー・ゴフ 制作国カナダ ランクZ級(もはや映画ではない何か。サメ映画の沼であり闇。... -
『イド・シャーク 心霊調査ビッグサマー』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
邦題イド・シャーク 心霊調査ビッグサマー 原題イド・シャーク 心霊調査ビッグサマー 公開年2023年 監督夏目大一朗 出演夏目大一朗/西川千尋/旭桃果 制作国日本 ランクZ級(もはや映画ではない何か。サメ映画の沼であ... -
全国の水族館でよく見るサメ12選!特徴や魅力、オススメの水族館を解説!
今回はもうすぐ夏休みの、あるいはすでに夏休み中のサメ好き初心者の方に向けて「水族館でよく見るサメ12選」を紹介します。 ごく一部の変態的なサメ好きを除けば、多くの方にとってサメと関わりを持つ場所と言えば水族館だと思います。 今回は、そんな水... -
【魚魚展】オガワアートさんのサメ剥製が並ぶ展示会でホホジロザメの幼魚を観察!
先日、超高クオリティの魚の剥製がずらっと並ぶ素晴らしいイベントに参加してきました! それが、長野県松本市で開催中の「魚魚展・魚の博物館がやってくる!2023」です! 「生きている時そのままの姿を再現する魚類剥製師」と称されるオガワアートコレク... -
【海展レビュー】国立科学博物館の企画展「海 ―生命のみなもと―」に行ってきたのでサメ・エイ類を中心に紹介します!
先日、東京都の上野にある国立科学博物館(通称:科博)で開かれている特別展「海 ―生命のみなもと―」に行ってきました! 科博では度々「海のハンター展」や「深海展」など海をテーマにした企画展が開催されますが、今回のテーマは海そのものです。 今回は...