新着記事一覧
-
『ジョーズ』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
原点にして頂点!サメ映画の金字塔!これを観ずしてサメ映画は語れません! 邦題ジョーズ 原題Jaws 公開年1975年 監督スティーブン・スピルバーグ 出演ロイ・シャイダー/ロバート・ショウ/リチャード・ドレイファス 制作国... -
空飛ぶサメ?二つ頭のジョーズ?B級サメ映画の設定は現実に起こりえるのか?
昨今、ヤバいサメ映画がカルト的な人気を博しています。 陸を歩く、空を飛ぶ、トイレから現れる、霊体になる・・・・。もはやどうツッコミを入れればいいか分からないB級・Z級サメ映画が乱発しています。 その中で特に代表的な「ザ・B級サメ映画!」と呼べ... -
映画『海上48hours -悪夢のバカンス-』の劇場パンフレットにてサメクイズを作成しました!
おはヨシキリザメ!サメ社会学者Rickyです! 今回は皆さんにご報告がございます。 なんと、本日公開のサメ映画『海上48hours 悪夢のバカンス』の劇場パンフレットの一部を執筆させていただきました! 実際のパンフレット 以前も『海底47m 古代マヤの死の... -
人喰いザメ集結!?世界で最も危険なサメTOP5をガチのサメ好きが解説付きで紹介!
今回は世界で最も危険なサメTOP5をご紹介します! サメは世間的に「ジョーズ」や「人喰いザメ」のイメージが未だに強いですが、 具体的にどのサメが危険なのか? なぜ危ないのか? どれくらいの犠牲者がいるのか? これらを理解している人も、きちんと紹介... -
完全論破?ブラックバス駆除や規制に寄せられる反論が救いようがないほど終わっていた・・。【ブラックバス問題(後編)】
この記事は以下の記事の続きになります。 ここまでバス業界を含むブラックバスの問題を語ってきましたが、ブラックバス問題の解決策としては以下のようなものが考えられます。 ブラックバスをとにかく駆除する 全ての水系でバスのリリースを禁止にする 密... -
ブラックバス問題を解説!釣り人に愛される最悪の外来種の生態とバス業界の闇に迫る!【ブラックバス問題(前編)】
当サイトではたびたび外来種問題について解説を行っていますが、今回は外来種のイメージが強い生物、ブラックバスを取り上げます。 外来魚の代名詞とも言うべきこの魚は、侵略的外来種として深刻な問題を引き起こすだけでなく、一部の愛好家や業界が問題解... -
ネッシーの正体はウバザメ?首長竜の生き残りと騒がれた怪物と巨大ザメの関係とは?
この記事は以下の記事の続きになります。 サメについて調べていると、メガマウスの地震予知やメガロドン生存説をはじめ、根拠に乏しい都市伝説に出くわすことがありますが、実はウバザメが関係している都市伝説もあります。 それが、"ニューネッシー騒動"... -
世界で二番目に大きな巨大ザメ!ウバザメを解説!危険なサメ?日光浴する?冬眠する?巷の噂を一気に解決!
今回ご紹介するのは、世界で二番目に大きいサメ、ウバザメです。 名前を聞いたことがない人も、サムネイルに使った写真のようなサメを「ヤバすぎるサメ」や「海洋恐怖症注意」などのコンテンツで見たことあるのではないでしょうか。 しかし、世界で一番大... -
「遊戯王」作者の高橋和希さんは本当に人喰いザメに襲われたのか?オオメジロザメ目撃との関連は?
ここ数日、非常にショッキングな連続でニュースが報じられていますが、そのうちの一つが少なからずサメに関連するものであったため、今回は僕なりに解説していきます。 7月6日に沖縄県名護市の沖合で男性の遺体が発見され、その身元が人気漫画『遊☆戯☆王』... -
サメのアレは2本ある?おち〇ちんではない?軟骨魚類の交尾器について徹底解説!
以前にサメのウンチに関する解説をしましたが、今回はさらに小学生男子が喜びそうなテーマを取り上げます。 今回のテーマはサメのアソコ、平たく言えばおちんちんです。 PTAから猛烈な苦情がきそうなテーマですが、サメの生殖について語る上でどうしても外...