新着記事一覧
-
サメ映画
『オープン・ウォーター』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
「海でダイバーが遭難したら本当にこうなるんだろうな」というジワジワした恐怖を淡々と描いた作品です。良作ですが、怖いと思うか退屈と思うかで意見は分かれると思います。 邦題オープン・ウォーター 原題Open Water 公開年2003年 ... -
生き物解説
トラフザメの特徴や生態を解説!ジンベエザメの仲間?長い尾鰭の意味は?メスだけで子供を産む?
サメの中には「ネコザメ」や「イヌザメ」、あるいは「タイガーシャーク」など他の動物の名前が入った仲間も多いですが、今回はそんな中の一種、トラフザメを解説します! 数多くの水族館で展示されているので「トラフザメは知ってるよ~」と思うかもしれま... -
サメ映画
『ディープ・シャーク』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
クライムアクション系のサメ映画ですが、同じヌー・イメージ社が作った『シャークアタック』に比べるとだいぶ中途半端です。 邦題ディープシャーク 原題Shark Zone 公開年2003年 監督チャールズ・ロバート・コーナー 出演ディー... -
サメ映画
『MEG ザ・モンスター』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
ステイサムVS巨大ザメ!待ちに待った超本格的な良作メガロドン映画です!! 邦題MEG ザ・モンスター 原題The Meg 公開年2018年 監督ジョン・タートルトーブ 出演ジェイソン・ステイサム/リー・ビンビン/レイン・ウィルソン ... -
生き物解説
A級~Z級まで!実際にはあり得ない”サメ映画あるある”4選!
今回は、「現実にはあり得ないサメ映画あるある」を紹介していきます。 このサイトではサメ映画のレビュー記事も日々更新しているのですが、A級~Z級までだいたいのサメ映画に共通する「こんなのあり得ないよ」というツッコミどころが存在します。 もっと... -
生き物解説
巨大深海ザメ!オンデンザメの寿命も400歳を超えるのか?世界一泳ぎが遅い?ニシオンデンザメの違いをはじめその生態を徹底解説!
一般にサメと言えば、なんとなく夏の温かい海のイメージがあると思いますが、多種多様なサメの中には水温が低い海域や暗い深海に生息する仲間も多いです。 その中でも今回紹介するのは、全長7mになることもあるとされる巨大ザメ、オンデンザメです。 「ニ... -
サメ映画
『レッド・ウォーター サメ地獄』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
天然ガス採掘を目指す主人公たちと金の回収を目論むギャング、そして凶暴な人喰いザメという三つ巴のサメ映画です。 邦題レッド・ウォーター サメ地獄 原題Red Water 公開年2003年 監督チャールズ・ロバート・コーナー 出演ルー... -
サメ映画
『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』のネタバレあり感想&サメ解説【BGサメ映画レビュー】
2016年の『シン・ジョーズ』(原題:Atomic Shark)とは全く無関係の中国サメ映画です。サメ型の怪獣映画として観れば結構面白い良作です。 邦題シン・ジョーズ 最強生物の誕生 原題陸行鮫 公開年2020年 監督チェン・シユー 出... -
生き物解説
魚がタコに進化?水ポケモンの進化が意味不明過ぎたので生物学的に解説してみた!
今や国民的な人気を獲得し、海外でも愛されるキャラクターとしての地位を獲得した創作上の生命体「ポケットモンスター」。縮めて「ポケモン」 1996年に最初の赤緑バージョン(第一世代)が発売されてから今も勢いが止まらず、今年も11月に最新作スカーレッ... -
生き物解説
世界最速のサメ?サメ界のイケメン!アオザメの特徴や意外な事実を徹底解説!
今回は、サメ界のスピードスターとでも言うべきイケメンなサメを紹介しようと思います。 そのサメというのがアオザメです。 サメ好きであれば名前は知っている抜群にカッコいいサメですが、実はアオザメをあまり知らない方も、知らずに彼らの姿を目にして...